
- 場所
- あいぱーく光 こども家庭課保育係 〒743-0011 山口県光市光井2丁目2-1(地図) ※緊急の場合は梅田病院でも申請できます。
- 登録料
- 無料
- TEL
- 0833-74-3005(光市役所の子供家庭課)
病中及び病気回復期のために、保育所や幼稚園、小学校での集団保育が困難なお子さまを、保護者が勤務などのために家庭で保育できない場合、一時的にお預かりする施設です。 お困りのときは、是非ご利用ください。
生後3ヵ月から小学校6年生までのお子さまで、病中及び病気の回復期にあるため集団保育が困難であり、かつ、保護者が就労、傷病、事故、出産、冠婚葬祭その他やむを得ない事由により、家庭での保育ができない場合に利用できます。
※(はしか、乾癬、流行性角膜炎=はやり目、点滴治療を要するお子さまのお預かりはできません。)
利用にあたっては、原則として前日の予約が必要です。 また事前登録が必要です。 そして、お子さまを安全に保育させていただくため、梅田病院での診察を受けていただき、利用の決定をします。
※人数が定員オーバーした場合や、病気の状態により、やむを得ずお断りすることがございますが、ご了承ください。
平日 | 9:00~17:30 |
---|---|
土曜 | 9:00~16:30 |
日曜・祝日 | 休診 |
※前日診察を済ませている場合は、9:00〜お預かり可能です。
※年末年始(12月29日〜1月3日)はお休みです。
※小児科休診日はお休みです。
時間 | 流れ | 9時00分 | 受付・診察 |
---|---|
11時30分 | 昼食・投薬 |
15時 | おやつ |
17時30分 (土曜16時30分) | 退室 |
★小児科診察時間
月曜日から金曜日:9時~18時
土曜日:9時~17時
対象世帯 | 料金 |
---|---|
市町村民税非課税世帯 | 1,000円 |
市町村民税課税・ 所得税非課税世帯 | 1,500円 |
所得税課税世帯 | 2,000円 |
市外の世帯 | 2,000円 |
お子さまにより愛用の品があればご用意ください。 おもちゃ、絵本、毛布など(Loving HUGスタッフ一同から・・・ )
慣れない環境の中で子供たちが少しでも安心して過ごせるよう、明るく楽しいアットホームな病児保育を目指していこうと思います。